消費者金融での借り入れ情報は登録される

ご存知ですか?消費者金融での借入情報は登録されます

一度でも消費者金融を利用したあなた、その契約内容や支払いの経過が情報として登録されていることをご存知でしたか?これだけを聞くと不安になる人もいると思いますが、情報が登録される先はきちんとした機関があります。

○個人の利用情報登録について
どこか知らないところで自分の情報が扱われているというのは不安で気持ちのいいものではありませんが、借金をするという行為は貸し手側との信用関係によって成り立つものですし、信用を裏切られてばかりでは貸す側である各金融業者の経営も危なくなってしまいます。もしあなた自身が誰かにお金を貸すことになった場合、その誰かが知らない相手なら必ず周囲の人たちからどういった人物なのか情報を集め、貸すかどうかの判断をするでしょう。それと同様に消費者金融側も、顔も名前も知らない人を常に相手しているわけですから、もしどこか別の金融会社で借り入れしたという情報があるのならば、同業種間で情報を共有したほうがデメリットを先に減らすことに繋がるわけです。

利用情報登録は、いわば会員登録のようなものなので、仕方が無いこととして受け入れなければなりません。そうしなければ、本来の目的であるお金の借り入れが出来なくなってしまいます。

○主な情報登録機関
消費者金融を利用した借り入れに関する情報を管理している機関を信用情報機関と言います。この機関は全国にあり、利用した個人の利用金額や頻度、返済状況等の情報がネットワークを通じて共有されます。株式会社日本信用情報機構(JICC)、全日本銀行協会(JBA)が運営している全国銀行個人信用情報センター(KSC)、クレジット会社が共同で出資、運営している株式会社シーアイシー等が代表的な機関としてあります。

扱われる情報は借金に関するに限らず、例えば公共料金の支払い状況や、携帯電話の使用料の支払い状況等も含まれますので、支払うべきものはきちんと支払っておかなければ、消費者金融側から信用を問われることになってしまいます。また、管理されている情報は貸す側だけが閲覧できるのではなく、借りる側も自分の情報がどういったふうに登録されているのかを見ることが出来ますので、機会があれば一度調べてみると良いでしょう。

信頼で成り立つお金の借り入れですので、情報が登録されることは仕方の無いことです。ですので、信頼を失くさないようきちんと返済日を守り、本当にお金が必要になったとき、借り入れを断られることにならないよう気をつけましょう。